編入試験の参考書

筑波大学の編入試験まであと一週間になりました.そこで今までやってきた参考書を振り返りたいと思います. [英語] ・速読英単語必修編 ・基礎英語長文問題精講 ・ドラゴイングリッシュ [数学] ・高専の教科書(赤,黄,緑) ・数学/徹底演習 ・編入数学徹底研究 [物理] ・物理のエッセンス二冊 ・演習力学 すべての参考書を二週ずつやりました.専門分野の勉強をあまりしていないので,あと一週間は有名なアルゴリズムの復習と過去問の対策をしたいと考えています.

July 1, 2012

過去問やるか

今日は3つの大学の合格発表がありました.全体としては合格率はそんなに高くないので学力で受ける人が増えそうです. 自分の勉強はちょうど参考書が終わったところなので,過去問に取り掛かります. 受ける予定の大学はまだ3つ残っていてどれから手をつけるか迷いましたが,やっぱり目の前の試験に集中すべきだと思うので一番早い大学の過去問対策をします.

June 15, 2012

Hello world!

少し時間が出来たので気になっていたWordpressをインストールしてみました. 想像以上に簡単です(笑) 今年は編入試験や,プロコン,高専大会,セキュキュンなどやりたいことがたくさんあるのでそれらについて書いていきたいと考えてます.

June 13, 2012

Redmineエラー

このwordpressをインストールしたときからredmineにアクセスできなくなっていました.いくつか調べた結果mysqlとの相性問題みたいです. いきなりこれはつらい(汗 http://bugs.ruby-lang.org/issues/5017

June 13, 2012

svnからgitへリポジトリ移行

ずっとsubversionを使ってきましたが,これからはgithubを中心に使っていこうと思います. 以下,行った移行作業です. [bash]git svn clone http://otto.sytes.net/svn/ownos/ cd ownos git remote add origin git@github.com:bobuhiro11/ownos.git git push origin master[/bash]

June 13, 2012