2019 越後湯沢 秋桜ハーフマラソン

越後湯沢で開催された秋桜ハーフマラソンに参加してきた。 大会自体はすごいよかったけど、コースの半分あたりから胃の調子が悪くなり、 13kmでリタイヤという悔しい結果となった。 色々反省点があったので、記録として残しておく。 まず、そもそも食事のタイミングが悪かった。9時30分スタートで、8時あたりでおにぎりを食べた。 3時間前までに取るようにしたい。直前に口にいれるのであれば、ゼリー状のものにしたい。 6.7kmから15kmまで続く下り坂で飛ばしすぎた事も影響していると思う。 お腹が激しく上下して気持ち悪くなってしまった。 スタートから6.7kmまでの上り坂は走り方に気をつけていたが、それ以降については、なんとかなるだろうと考えていなかった。 加えて、腰にポーチを巻いていたので、お腹を圧迫していたのかもしれない。 塩飴を少量持っていただけなので、ポケットにいれておけば事足りていた。 前半の上下の坂でも貯金を作っておこうと、いつも以上に早めのペースで走っていたので、 バテてしまったんだろうな。 ただ、自分でリタイヤを決断できたのは唯一よかったことだった。 以前膝を故障してしまったときは、脚を引きずりながらも、無理して走っていて、 沿道で応援してくれた方からリタイヤを勧められた。 どうも消化不良な感じなので、どこかでリベンジしたい。

September 29, 2019

東京マラソン2019

京都マラソンから、2週間が経過し、2019.3.3(日)東京マラソンに参加した。 こちらも初応募で初参加となった。 スタート前からゴール後まで、雨が振り続いていた。 特に、スタート前に30分以上、屋根のない中、待っているのがつらかった。 後半は、半分くらい歩いていて、ペースはぐだぐだだったが、無事完走できてよかった。 これで、今冬のマラソン大会参加は一旦終わりにする。 次の東京マラソン参加がいつになるかわからないが、来年も応募しようかな。

March 4, 2019

京都マラソン2019

2019.2.17(日)、京都マラソン2019に参加した。 初応募で初参加となった。 各地点での通過時間をメモしておく。ハーフ以降の距離でも、長い距離を歩くことはなかった。 スポーツ羊羹、ゼリー、塩飴など補給できるものを多く持っていったので、スタミナ切れがなかったのだろう。 他のマラソン大会だと7時間制限が多い気がするが、 京都マラソンは6時間制限なのでちょっときびしい。 特に、前半はスタートで出遅れたり坂があったりと遅れがちだが、 関門の制限時間がきびしくため、ギリギリで通過していた。 2週間後に、東京マラソンを控えている。そっちも頑張りたい。

February 20, 2019

能登和倉万葉の里マラソン2017

2017.3.12(日)に,石川県七尾市で 開催された能登和倉万葉の里マラソン2017 に参加した. 初めてのフルマラソンだった. 高低差が多いのは難点だったが, 七尾西湾を一周するコースだったので, 漁港,山,海,橋など自然を満喫できた. さらに, 能登マ丼(牡蠣の入った丼)やおにぎりを頂いたり, 気温・天候がちょうど良かったりと終始気持ち良かった. 5km毎の通過時間とラップタイムを記録しておく. だんだんとペースが落ちていて,安定していない. 序盤から中盤にかけて11本の坂道があり, そこで調子に乗ってスピードを出しすぎたと思う. 20km地点で, 右足の足裏が痛みだしたが, 中敷きを外すと楽になったので走り続けた. その後,30km地点を過ぎたあたりから急に歩くのすら辛くなって, 休憩しつつ歩いた. 結果,順位は5,152人中3,096位. ちなみに,去年12月に参加したハーフマラソンでは, 1:47:54という結果だったので, なかなか単純計算ではいかないなという印象. 05km 00:36:55 10km 01:06:53 (29:58) 15km 01:38:46 (31:53) 20km 02:12:33 (33:47) 25km 02:55:19 (42:46) 30km 03:42:12 (46:53) 35km 04:32:00 (49:48) 40km 05:22:07 (50:07) ゴール 05:41:03 前日に18切符で会場周辺まで移動して前泊. マラソン後は,温泉に浸かり, サンダーバードで帰阪. またの機会があれば,後泊したい.

April 8, 2017